子育て中ママの神アイテム!ザ・ノースフェイスのウエストポーチ

ノースフェイスのウエストポーチ 子育て

子どもが生まれてから、まず購入するバックといえば、大容量で使い勝手のいいマザーズバックが定番ですよね。

しかし、定番のマザーズバックとは別に、ウエストポーチを導入したところ、めちゃめちゃ便利だったので、今回はオススメのウエストポーチについてご紹介しますね♪

ウエストポーチを導入したメリット

メリット

私も出産後は、大きなマザーズバックに、子どもの道具から自分の財布やスマホまで、ひとまとめにしていました。

なのでどこに行くにも、大きなマザーズバックを持ち運んでいたのですが、ちょっとの移動にもマザーズバックを持っていくのは中々大変…

そこでマザーズバックとは別にウエストポーチを導入することにしました!

マザーズバック+ウエストポーチのバック2個持ちのメリットをご紹介しますね。

スマホや財布が迷子にならない

マザーズバックのどの場所に、財布やスマホを入れると決めていても、慌てたときに違う場所に入れてしまし、どこにあるか分からなくなった経験はありませんか?

必需品のスマホ、財布、鍵などはウエストポーチに入れるようにすれば、そんなお悩みも解決しますよ。

ちょっとのお出かけならウエストポーチだけでOK!

近所をちょっとお散歩など、着替えやオムツが必要ないときは、必需品を入れたウエストポーチだけ持ち歩けばOKです。

公園などに行く際も、マザーズバックは車に置いたままで、ウエストポーチだけ持ち歩るくことができますよ。

大きな荷物を持って子どもを追いかける必要がなくなります!

走り回るようになった2歳児を、大きな荷物を抱えて追いかけるのは大変ですよね。。

ウエストポーチだけなら母も身軽に!!

急な抱っこも、マザーズバッグを持っていない方がはるかに楽ちんです。

2個持ちなら中身の入れ替え不要

私は自分一人で買い物などするときは、ウエストポーチのみ持ち歩いています。

必需品の財布やスマホを他のバックに入れ替える作業がいらないので、楽ちん&忘れ物防止になりますよ。

ウエストポーチどれにする?ノースフェイスがオススメ!

私はノースフェイスのウエストポーチを愛用しています♪

▼使用しているのはこちらの1.5Lのコンパクトサイズです。

オススメの理由をご紹介しますね。

サイズ感がちょうどいい

いつもメインポケットに、必須アイテムのカギ、財布。背面のポケットにスマホを入れています。

その他ハンカチ・ティッシュを入れることもできますよ。

まだ多少スペースはあるで+α小さいものなら入ります。

▼財布もコンパクトサイズのものを使用しています。

▼もっと収納力があるものがいい方は、こちらもありますよ。

子どもとおそろいにできる

ノースフェイスはベビー&キッズアイテムも豊富なので、子どもと一緒にノースフェイスアイテムで揃えることができますよ。

息子はノースフェイスの帽子とリュックを使っています。

耐久性に優れている

もとはアウトドアブランドと言うだけあって、ここ1年かなりベビーに使っていますがほつれたりする様子もなく、まだまだキレイな状態で使えそうです。

ウエストポーチを更に使い勝手よくする方法

公園に行く時などは、大きなマザーズバックは車に置いて、ウエストポーチだけで子どもと遊んだりしています。

しかし、これから暑くなる季節は特に、子どもの飲み物は持ち歩きたいですよね。

そんな時の便利グッズはこちらです。

ペットボトルホルダー

ノースフェイスのウエストポーチにペットボトルホルダーを取付け

100円ショップでも色々な種類が販売されています。

これでペットボトルをウエストポーチにぶら下げて置くことができますよ!

持ち手が輪っか上になっているマグなら、写真のように取り付け可能。

ペットボトルストローキャップ

公園に自販機があると、だいたいジュースを求められるので、、ストローキャップをウエストポーチの中に忍ばせています。

100円ショップでも購入できますよ。

まだまだペットボトルの開け閉めや、こぼさないように飲むのが難しい息子。。

このペットボトルストローがあれば、親も子もストレスフリーです!

まとめ

マザーズバックとウエストポーチの2個持ちは、本当におすすめなので、ぜひお試しください。

今回はノースフェイスのウエストポーチをご紹介しましたが、自分のファッションや生活スタイルに合わせてお好みのウエストポーチを見つけてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました